福岡で白内障手術を中心に、日帰り眼科手術を行っている「川原眼科」の分院として2019年にオープンしました。院長の末廣久美子は九州大学眼科医局の出身で、九州医療センターなどで勤務ののち川原眼科 久山クリニックの院長に就任。女性ならではの親身になった診療を行っています。また、土日祝日も診療を行っているため平日の受診が困難な方にもおすすめです。
久山クリニックでは、白内障や緑内障の診断はもちろんのこと、加齢黄斑変性や糖尿病網膜症の診療も行っています。そのために必要な視野検査や3次元画像解析装置も設備しています。
その他、「抗VEGF注射」や「霰粒腫切開」などの治療も可能です。実際に手術が必要と判断した場合には本院や大学病院と連携をしっかりとって治療を行うことができます。
久山町にある唯一の眼科
川原眼科 久山クリニック
福岡県糟屋郡
日、祝日も診療
Check!
眼科一般診療
土日、祝日オープン、18時半まで診療
特徴
土日、祝日も診療を行っています
平日は18時半、日祝日は17時半まで、木曜日は休診です
RELATED
関連記事
-
患者様が眼のトラブルがないような清々しい毎日を送っていけるよう、福岡の眼科では再発防止を考えた高品質な対応を行っております。クリアに景色が見える喜びをご提供してまいりますので、ぜひお越しください。2020.02.16福岡の川原眼科では白内障手術を行っていますが再発することはありません
-
一口で白内障といっても難しいものとそうでもないものがあります。難治性のものや、目の状態が悪いものでは「硝子体手術」というより高度な技術を要する手術を組み合わせて行わなければなりません。白内障手術だけを行う眼科では対応できないため、途中で手術を中断し大学病院などで追加の治療が必要となります。福岡の川原眼科は硝子体手術も得意としていますのでそうした難治性のものでもしっかり対応、手術ができます。2020.03.11福岡での白内障手術なら安心の川原眼科へお越しください
-
白内障手術によってこれまで多くの患者様に喜びをご提供してきた眼科では、院内環境の整備にもしっかり力を注いでおります。清潔感のある雰囲気で快適にお過ごしになれますので、ぜひ安心して足をお運びください。2020.02.23福岡で白内障の手術をご希望でしたら実績多数の川原眼科までお越しください
-
白内障手術は確立された安全な手術ですのである程度のトレーニングを積んだ眼科医師であれば一通り問題なく手術を行うことができます。しかし、現実的には手術をしていると予想外のことが起こったり、手術を始めてみると眼の状態が思った以上に悪いということがあります。そういった状況にもしっかり対応して手術を完遂させる必要があります。それにはたくさんの白内障手術の経験があることも大事ですが、もう一つのポイントは「硝子体手術」ができることです。硝子体手術はより何度の高い手術であり、万が一の際にも硝子体手術ができれば緊急で大学病院などに紹介されて手術をやり直す、ということなどがなくなります。2020.05.04福岡で白内障手術の名医をお探しなら川原眼科へ。
-
川原眼科では安心で安全な白内障手術を追及していますので、同日に両目の白内障手術を実施することができます。眼科手術に特化した実績豊富な眼科ですので、症状でお悩みでしたらまずはお気軽にお問い合わせください。2020.04.07福岡で白内障に精通している川原眼科なら両目の手術にもしっかり対応します
-
40代で白内障になった方からも確かな信頼を集めている眼科として、福岡を中心に広く親しまれております。リラックス麻酔により安心感のある手術を受けていただける点も特長ですので、まずはご相談ください。2020.03.19福岡の川原眼科は40代で白内障を発症された方の手術も多く行っています
-
小倉医療センターで臨床経験を重ねてきた医師が、2016年に開院した眼科です。持ち前の知識・技術と最新鋭の設備を最大限に活用し、患者様の疾患を適切にケアしてまいりますので、50代の方も安心してお越しください。2020.02.23福岡で白内障を専門とする川原眼科には50代の患者様も多くお越しになります
-
福岡で実績を積んできた眼科は、高齢者を介護しているご家族様からもご相談をいただいております。一つひとつのお悩みを真摯に受け止め、眼に関する専門家としてしっかりお応えしてまいりますので、お気軽にお越しください。2020.03.19福岡の川原眼科にでは高齢者の白内障にもきちんと対応できます
-
一般的な白内障手術は健康保険が適応になりますので、年齢や収入によってかかる費用が異なります。 70歳未満であればほとんどの人は3割です。 70歳以上では1割の方、2割がほとんどですが収入によっては3割の方もおられます。 それぞれについて以下にご説明いたします。2020.04.07福岡で白内障手術を行う際の費用について川原眼科がご説明します
-
川原眼科では白内障手術を中心に日帰り手術を行っていますが、患者様一人ひとりにあわせた治療を心掛けております。白内障手術に使用するレンズについても単焦点と多焦点の二つがあり、さらには乱視用のレンズもあります。それをそれぞれの術後の見え方の理想にあわせてご提案いたします。 行っている手術は基本的に日帰りですので、日常生活を変化させることなく手術を受けて頂くことができます。これまで培ってきた技術・知識を適切に発揮しながら、症状を見極めた丁寧な対応を徹底してまいりますので、安心して任せられる眼科をお探しでしたら、まずはお問い合わせください。また遠方の方は術後、近隣の病院にご入院いただくことも可能です。2020.03.09福岡の白内障手術なら川原眼科へお越しください
-
白内障手術の時の麻酔は点眼麻酔が基本です。当院ではそれに加え、笑気麻酔と前房麻酔を併用しているためより痛みのない手術を行っています。目の手術は怖くて不安な方も安心して治療を受けて頂けるよう工夫を行っています。2020.03.19福岡にある川原眼科では痛みのない白内障手術を心掛けています
-
高い技術によって白内障手術を成功に導いてきた眼科では、患者様に寄り添ったご提案を行っております。近視の方であれば、生活環境が変わらないよう近くにピントが合いやすいレンズをご提案する等もできますので、まずはご相談ください。2020.02.23福岡で白内障手術を承っている川原眼科は近視のご相談もお待ちしております
-
眼帯はしませんので帰宅後すぐに点眼を開始して頂きます。しばらくは、抗生剤点眼、ステロイド点眼、非ステロイド消炎剤点眼を1日4回行います。洗眼、洗髪は術後3日間は控えて頂きますが、首から下のシャワーは手術当日夜から可能です。散歩程度の運動は手術翌日からOKです。仕事はデスクワークや激しく体を使うものでなければ手術翌日から行ってかまいません。2020.03.25福岡で白内障の手術を行っている川原眼科が流れについてご紹介します
-
白内障手術の際、多くの眼科では点眼麻酔のみで手術を行いますが、福岡の川原眼科では点眼麻酔に加えて「前房内麻酔」「笑気麻酔」を併せて、より痛みのない手術を行っています。手術は誰でも怖いもの。。。できるだけ痛みはない方がよいと考えています。2020.03.17福岡で白内障手術を行う眼科をお探しなら、実績多数の川原眼科へ。
-
老眼も改善できる多焦点眼内レンズを用いた白内障手術を推奨しています。 福岡で白内障手術を行っている川原眼科では多焦点眼内レンズを用いた白内障手術が可能です。 多焦点眼内レンズを用いた白内障手術の実績も多く、ひとりひとりに合わせたレンズ選びを行っています。 手術をお考えの際はぜひ一度川原眼科へご来院ください。2020.02.23多焦点眼内レンズを用いた白内障手術なら福岡で実績多数の川原眼科へ